人生ぶらりんこ

旅行、グルメなどを中心に色々な話をお届けするブログ

【旅行前に必見】エジプトに行く前に知っておきたい6つのぼったくり!

f:id:Timey_k:20180209031027j:plain

別の記事でエジプトのおすすめ観光地やグルメなどを書きましたが、

今回はエジプト旅行で注意すべきことについて紹介したいと思います。

 

歴史的な建物や発掘物などたくさんの世界遺産がゴロゴロしているエジプトですが、

訪れた時に注意しなきゃいけないもの、それはずばり「ぼったくり」です!

エジプト経済は観光業に頼っている部分が大きく、それで生計を立てている人がとてもに多いです。

さらにエジプトは物価の低い国なため、旅行に来る外国人はみんなお金持ちに見えるわけです。

そのため、如何に旅行客からお金をぶんどるかするか、という考えで動いている方も非常に多いです。

 そこでエジプトに行く前に知っておきたい6つのぼったくり事情について紹介します。

 

 

 

timey-k.hatenablog.com

timey-k.hatenablog.com

 


1.空港到着から既に目を付けられています!

f:id:Timey_k:20180209030601j:plain

さあ、エジプトに到着しました!
とりあえず町に向かうため、バスかタクシーに乗ろうかな、そんなことを考えていると、現地の方に声を掛けられます。
「タクシーはぼったくられるよ!我々が組んでる移動込みのツアーが安いよ!政府公認の組織だから安心だよ!」
要約するとこんな感じです。
柱そばのちょっときれいな受付に案内され、再度同じような説明を受けました。
しかし、こちらはまだエジプトに来たばかり。細かい相場がまだ分かっていません。
こちらが怪しんでいるのに気付いたのか、今度は過去利用者のレビューが書かれたファイルを見せられました。
各ページ「このツアーのおかげで楽しく過ごせました」「安心のツアーです」といった旨の内容が
びっしり書かれています。しかも一人一ページ。カタコトで不自然な文字間隔で書かれた日本語で。
この怪しさ爆発のファイルを見せられた途端、笑顔でこの場を去りました。
後で思えば中々高額な値段のツアーでしたよ。


2.タクシー移動は基本交渉

f:id:Timey_k:20180209030613p:plain

カイロ空港からカイロの町への移動も含め、エジプトは公共交通機関はそれほど充実しているわけではなく、
移動にはタクシーを利用する機会が非常に多いです。
エジプトのタクシーには料金メーターが動くタクシーと動かないタクシーがあるらしいのですが、
私が乗ったタクシーは全てメーターが無い、もしくは動きませんでした。
そのため、乗る前に「どこどこに行きたいんだけど、料金は~」と交渉になるわけですが、
ここで旅行者はほぼ100%高額料金を吹っかけられます。
1km当たり1ポンドが目安、という記載を良く見かけますが、まあそうはなりません。
大体最初は日本でタクシーを乗るのと同様程度の値段を吹っかけられます。
そこから「いやいや、相場知ってるよ~」と値段交渉をしていくわけです。
それでも最終的に現地住民の相場で乗れることは無いと思ってください。
これが移動ごとに発生するので非常に疲れちゃいます。

ちなみに、後で知ったのですが、在エジプトの日本大使館のサイトには次のように書かれていました。

●料金交渉
タクシーには事前に料金を交渉して乗るのが一般的であるが、いったん料金交渉が終わっても、走行中や降車時に再度交渉されることがある。ある程度現地に慣れ、相場も把握した後は行き先だけ告げて乗り、交渉せずに降りてから助手席の窓越しに相場額のみ手渡す方が楽である。現地の者はこの方法でタクシーを利用している。

事前交渉無しでもいけたみたいですが。初のエジプト旅行で相場を理解し、これを実践するのは中々度胸が要りますな。
次回行ったときはチャレンジしたいと思います!


3.おみやげや飲み物すら旅行者価格。値段表示が有りません。

f:id:Timey_k:20180209030604p:plain

飲み物を初めほとんどのお店では商品に値段表示は有りません。
そのためここでも毎回「これいくら?」からの値段交渉になるのですが、
エジプトでは現地価格の他に旅行者価格というのが当たり前のように存在し、高額を吹っかけられます。
私の体験上では日本で買うのと同じぐらいかそれ以上の価格を吹っかけてきます。
多くの旅行者は交渉をしても「日本で買うのより安いし、まあこんなものかな~」とか思っちゃうんじゃないでしょうか?
でもその価格は現地相場の数倍~10倍もの値段だったりします。

損をしないためには事前に適正相場を知っておくことが重要となります。
それを知れる場所が唯一あるのが大型スーパーです。
値段表示が無い事が多いエジプトでも大型スーパーの商品にはさすがに値札が付いています。
エジプトに到着したら、町の大型スーパーを物色し、まず第一に物の相場を把握することをおススメします。


4.旅行者はとにかく金ヅル!見つけたら取り囲みずっと着いて来る!

f:id:Timey_k:20180209030557j:plain

旅行者(金持ち)にたかる傾向はカイロから南方に行くほどに強くなってきます。
これはルクソール駅で電車から降りた時のこと、
駅のホームで待ち構えていた何人もの現地人に一気に取り囲まれもみくちゃにされます!
「タクシー?」「ホテル?」「ハマダ!」とか言ってきますが、つまり移動の客引きなんですね。
値段交渉に疲れたため、徒歩で移動しようと無視して歩いてもずっと付いてきます。あきらめません。
最終的に1キロ以上付いてきてやっと振り払うことができました。(その間も新しい客引きがどんどん増えてついてくるのですが)
エジプトではこの客引きの対応から避けることはできないと覚えておいてください。


5.「5ポンドだよ!」後になって、「500ポンドだよ!」

f:id:Timey_k:20180209030619p:plain

これもルクソールで体験したことですが、駅からホテルに向かって歩いていると馬車タクシーのおっちゃんが、
「5ポンドで乗せてあげるよ~!」と言ってきました。
5ポンドなら安いしいいかー、疲れたし、馬車乗ってみたいしー、と思い承諾。
ホテルまでの道すがら世間話をしながら、いざホテルに到着するととんでもないことを言われました。
「さて、初めに5ポンドといったが、あれはこの地域のヌビアンポンドの価格だ。エジプトポンドでは500ポンドだ」
ふざけんな!と思いましたが、荷台に預けた荷物を人質に中々向こうも折れません。
交渉の末、200ポンドほど支払いましたが(負け)、先のもみくちゃ事件と相まって一気に疲れてしまいました。

 


6.タダだよ!(←嘘)

f:id:Timey_k:20180209030608p:plain

タダなんてことはありえません。エジプトで「タダだよ」と言ってくる言葉は100%嘘だと思ってください。
良くあるのは、ピラミッドの前で「これあげるタダ(Free)だ」と言ってアラビアン的な帽子を渡して来る人がいます。
タダなのか~ととれを受け取ると、その後「ピラミッド背景に俺を撮れ!」と半分強引に写真を撮らせてきます。
そして「撮ったな、じゃあ金を出せ」と言ってきます。
断ると「帽子も受け取っただろ、100ポンドだ!」と詰め寄ってきます、譲りません。
教訓「タダはありえないので、関わらないこと!」

 

最後に

観光地として非常に魅力的なエジプトですが、大量に訪れる旅行者を食い物にしようとする人が非常に多いのも事実です。

いざ行ってから「こんな思いをするとは思わなかった、、」と幻滅しないよう

予めこういう知識もつけていくことをおススメします。

逆に予め対応方針を決めておけば、うまくやり過ごすことも旅の楽しみになると思います。